どーも、映画版20世紀少年第1章を見たら、すっかりハマってしまったが故にもはや第2章、第3章には全く興味を持てない、クリリンです
Hello, after watching the first movie of "20th Century Boys" I became crazy about it and read all of the comic, so I've already got cool to nothing. It's Kuririn.
最近は色んなことに手を出しすぎたから、そのツケで慌ただしく過ごす日々を強いられていて、自分が何をしたか、何を食べたか、誰とあって何の話をしたか、何を考えていたのか、、、
一切合切わすれているので、ブログをメモ代わりに使いたいと思いますので、あしからず!
Recently I have volunteered many kinds of project, therefore, I'm inevitably busy. Because of it, I can't remember what I did, eat, think and who I met with....
I decided to write this journal as memo.
11時頃に学校行って鉄砲町につくったギャラリーショップ「鉄砲コンテナント」の運営概要をまとめて、ウェブ担当の会社に送った
その会社は非常に親身にコンテンツのまとめをしてくれている。さすがまちづくりに協力している会社だ!
I went school at 11 a.m. and finished the management outline of the gallery shop "teppo contenant" in teppo-machi and sent it to the web office. The office takes care of our town management very well. Indeed it cooperates with us.
15時から塩竈エスプで「塩竈フォトフェスティバル」のボランティア説明会があるので、詩人のクロちゃんを連れてブ〜ン
ご高齢の方が多かったけど、みんな元気モリモリ!!いきなりデートに誘われたけど断ってしまった!?
I went to the volunteer meeting of "Shiogama Photo Festival" with poet Kuro-chan at 3 p.m. There were a lot of lively old people!! One of them asked me out on a date, but I decline!?
20時前、メディアテーク7階の「せんだいデザインウィーク」ミーティングに向かう途中、1階で193(イッキュウサン)に声を掛けられた
僕と同じ変なあだ名仲間!?ではなく先輩デザイナーでイベント運営もやっている方で、次に開催する「RYUKYUDISCO」が出るイベントのチラシをもらった!う〜ん、チラシのデザインがカッコイイ!!
I met 193(Ikkyu-san) on the way to the meeting of "Sendai Design Week" on 8 p.m. He is my bold partner!? No, he is a designer and an organizer. He gave me a leaflet of next event that "RYUKYUDISCO" will play! The flyer is so cool!!
20時過ぎに「せんだいデザインウィーク」のミーティングに途中参加した
色んな大学がアンバランスな感じで集まっているので大変そうだった!?案の定、副委員長が辞めてしまった!まぁいいんじゃない!!
I attended in the middle of the meeting. Some university gather this project on an unbalanced way!? As my expected, vice-committee chairman resigned his post!
NEVER MIND!!
「誰しもが 思いがけずを 待ちわびる」 クリリン